2023年09月12日

原油が5日間の微調整から「上抜け!」

90ドルに王手に。

チャートを見ると「上に行きそうに見える」


インフレが気になる上昇です。


相場ですから本日が天井かも知れないが、止まる気がしない。



神田、植田とドル円に口先介入したが

もう147円台に戻ってしまった。

当然と言えば当然。


日経は32500円前後で外資のオプションポジの中点になっている。



最近の米国のメディアは悪材料を流している。

・債券が発行多寡。

・中国問題

・プレミアリスク

・金利高の継続。

・今後のデフォルト増加懸念

・学生ローン、貸出基準の厳格化

・クレジットの延滞率が上昇。


確かに、リスクだらけに見えるが

大手メディアの記事ですから、株式市場は織り込み済み。

誰でも知っている。

まあ楽観的になっているとの意見も。


株価は危機の崖を登る。

CPIと米国小売りを見てからの作戦会議でOKだろう。




「《週刊》オプション戦略」無料メルマガ登録

ご希望の方は、下記よりお申込みください。

*お名前

*メールアドレス

Powered by FormMailer. SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
posted by taka at 21:53 | Comment(0) | ドル円と日経225先物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

テスラが+10.09%上昇

モルガンスタンレーの目標株価上昇効果?

テスラは、イコール、イーロンマスク

私はイーロンマスクは産業界のアインシュタインと思っている。

天才性は、常人の予想を超え半端でない。


電気自動車は、ほんの「入口」に過ぎない。

変態的行動から評価が分かれるが、

それは別として歴史はエジソンを越える評価になると思う。


まだザッカーバーグと格闘技するぞ。の体力があり先は長い。

オープンAIの創設時の役員でもあり

テスラには「飛び切り優れた技術者が12人」もいる。


世界のスタンド制覇もAI分野でも「何をするか解らない」

Xも金融界に殴り込み? の噂もある。


500ドルの株価が目標のようだ。

2倍弱の目標だが時価総額から考えると評価が高い。














「《週刊》オプション戦略」無料メルマガ登録

ご希望の方は、下記よりお申込みください。

*お名前

*メールアドレス

Powered by FormMailer. SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
posted by taka at 07:52 | Comment(0) | ドル円と日経225先物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする