2023年09月01日

約33年ぶりの高値、約33年ぶりのインフレ。シンプル。

外資の強烈なトピックス買いに新高値に。

トピックス銘柄全体のEPSが増えたわけでない。


名目>実質


平成のおじさん銘柄がナイスミドルに変身したかのように

爆騰、新高値を更新している。

ソニー、メガバンク3行,日本製鉄、重工、日立、アマダ、地所

私にとって懐かしい名前が多い。

地銀も証券株も一斉に高い。


半導体、AIなどの若者株が大人しく日経は3280円でやや失速。

アドバンなど、これまで指数を押し上げていた株が戻れば

大幅高になるが、その時は今の平成株は押すのだろう。


揃ったら「爆騰」になるが、新高値の連騰は厳しいと推察する。


本日は、32700円前後で雇用統計待ち。


確か、月曜日のNY市場はレーバーデイ休日

レーバーデー明けは

相場の方向が変わるアノマリーがある。


多々、方向転換が起きている。


「《週刊》オプション戦略」無料メルマガ登録

ご希望の方は、下記よりお申込みください。

*お名前

*メールアドレス

Powered by FormMailer. SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
posted by taka at 20:36 | Comment(0) | ドル円と日経225先物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: