この1年は1.5兆円が天井になると
日経は反落する。
恐らく今回も1.5兆円をこえると「売りが増加」するだろう。
しかし、安倍時代は3兆円
34000円を越えて上に行く相場なら、2兆円以上に
変わるかもしれない。
踏み上げを誘っての
相場の大変化の有無のバロメータになるかもしれません。
以前のような✚500円・+700円がない7連勝ですから
大きく反落しにくいねっちこい上昇だ。
明日は魔の水曜日。
平均的の考え方としてMSQは33000円から+−500円。
今日の日中、現時点の33000円復帰【32830円から戻り)
しぶとい33000円復活を見ると
MSQは上の可能性が高いと思わせる本日。
7連騰、124%の騰落レシオ、下げているEPS
この売り妥当の過熱を越えて上げることができるか。
ドル円も147円に上昇している。
明日は148円台になる気がします。
コールロングは10月限に移行が安全策。
【関連する記事】